【オンライン】リユースオーガナイザー™️2級資格認定講座
内容
リユースオーガナイザー講座は、メルカリ、ヤフーオークション他、各種リユース(再利用)サービスを使った捨てない片づけを習得する資格認定講座です。
モノを捨てずに循環することで、環境資源やお財布にも優しいリユースの知識や技術をお伝えいたします。
また、地域のリユースオーガナイザーは、ライフスタイルにリユースを定着させることを目的とし、モノが手放せないと悩む人たちをサポート。地方自治体のゴミ問題にも貢献いたします。
リユースオーガナイザー2級資格認定講座は、リユースの基礎知識と基本的なリユース方法を学び「捨てない片づけ」を実施するための講座です。
認定試験に合格することでリユースオーガナイザー2級資格が取得でき、リユースオーガナイザー1級資格認定講座の受講資格が与えられます。
講座要項
オンライン開催のため全国どこからでもご受講いただけます。
日時 | 下記よりご希望日程をお選びのうえお申し込みください。
2020年 10月 20日(火) 13:00〜15:30 |
講座回数 | 2時間30分 1回 |
受講時間 | 2時間30分(休憩時間・認定試験時間含む) |
受講料 | 5000円(税別) ※受講料には認定料2,000円(税別)が含まれています |
受講条件 | 日本語による会話ができ、読み書きができる能力がある方 |
ご準備いただくもの | ① マイク付きイヤホン、またはヘッドセットをご利用ください。 (講師の声を集中してお聞きいただくためです)② カメラ機能のある原則PC、ノートPCをご利用ください。 (顔が見えない状態での参加はご遠慮ください)③ 事前に資料を送付致します。書いていただく場合もありますので筆記用具とテーブル面が使える場所をご用意ください。 |
定員 | 4名 (最小開催人数1名~) |
※ オンライン開催は、オンラインミーティングアプリを使用します(登録無料)。受講前にダウンロードが必要です。
※ オンライン開催は、パソコンからの参加を原則とします。スマホやタブレットでの参加はできませんのでご注意ください。
※ 講座のスムーズな運営のため、受講中にお子様やご家族、ペットなどへの対応がないようご協力をお願いいたします。
※ 受講規約をご確認ください。(オンライン7条) https://jalo.jp/agreement/
※ オンライン受講方法を案内するための内容をご確認ください。https://jalo.jp/online-class/
リクエスト開催について
ご希望の日程での講座開催がない場合は、ぜひ開催リクエストをお寄せください!
10:00〜18:30の間(①10:00〜12:30 ②13:00〜15:30 ③ 16:00〜18:30)でリクエスト開催を承っております。
お申し込み
この講座のお申し込みは、(社)日本ライフオーガナイザー協会サイト内のリユースオーガナイザー講座ページでご案内しています。
「リユースオーガナイザー級資格認定講座」のお申し込みはこちら
キャンセルポリシー
・講師都合により日時、場所、内容の変更がある場合があります。
その場合は事前に連絡いたします。
1 講座担当講師が、不測の事態(事故・病気・慶弔など)
2 最低遂行人数に達しないとき
・以下の場合において講座を休講、変更、延期することがあります。
1 交通のストライキ
2 台風や地震などの自然災害が発生した(発生する可能性が高い)
3 暴動やクーデターなど、講座を開催することが危険だと判断される場合
4 施設の都合による場合(改修工事や点検など)
5 その他、不可抗力により開講が不可能と判断した場合
参加が難しくなった場合は同一講師の講座に振替となります。
やむを得ない場合のキャンセルはキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。
オンラインの場合、資料を送付したと受講生に連絡した時点(送付完了時点)から100%のキャンセル料がかかります。
一旦納入された受講料は講座開催の 5日前(営業時間内)までにキャンセルの連絡があった場合について、受講料から振り込み手数料を引いた金額を返金いたします。
*返金手続き期間は 10 営業日を目安としてください。